平成12年4月に富山県南砺市で療養型病床病院として開院しました。
ブログを通して当院の雰囲気を皆さんに感じてもらえるよう紹介していきたいと思います♪

ふくの若葉病院のホームページ

2009-10-30

菊祭り2009

 11月3日(火・祝日)から南砺市菊祭りが開催されます!!

 昨日から、当院の1階エントランスホールに、南砺市東部
地区菊花会の方が育てられた菊を、観賞用に展示させてい
ただいております。

 毎年、丹精込めて育てられた菊を飾らせていただけるのは
とても嬉しく、入院患者さんや利用者さん、来院された皆さん
に歓んでいただいています。






 また、11月3日(火)から11日(水)まで、南砺市園芸
植物園において、『南砺菊まつり』が開催されます。
     

 当院の通所リハビリテーションでは、利用者の皆さんと
菊まつり会場での菊観賞の野外活動を予定しています。

 入院患者さんのお見舞いに来られる方、富山に観光に
訪れる予定の方で時間に余裕がある方は、一度足を運ん
でみてはいかがでしょうか。

 ※車を運転される皆さんは、安全運転を心掛けてください。

 南砺菊まつりについて知りたい方は下記のサイトをご覧
下さい。

 ・南砺市園芸植物園
 
http://floralpark.city.nanto.toyama.jp

2009-10-29

救命処置の研修~2回目と3回目~

 当院では、福野消防署署員を講師にお招きし、AEDを使用
した救命処置についての研修会を実施しています。

 昨年同様、今年も、全職員を対象に計3回の研修会を予定
し、職員一人一人が、正しい心肺蘇生方法やAED操作を理解
し実践できるよう取り組んでいます。

 今週は27日(火)、28日(水)に2回目と3回目の研修会が
実施されました。

 職員が研修に取り組んでいる風景です!

 講師の方による救命処置の説明、人形を用いた心肺蘇生
及びAED手順について模範実技を見学
 
 
 

 参加者全員による、倒れている人を発見するところからAED
操作までの模擬訓練

 近々、教わった救急処置が実践できるか、日時未定で
コードE訓練と題し、救急救命演習を実施します!!

 その場に居合わせた職員さんは適切な対応をお願いします。

2009-10-27

飛騨高山ぶらり旅

 週末は天気も良く、事務所の女性職員が、休日を利用して
飛騨高山へドライブに出かけられたみたいです。

 その一部を少し紹介させてもらいます(^o^)ノ






 道の駅などで休憩しつつ、紅葉がはじまっている山の風景を
眺めてきたそうです。

 また、日本にある観光鍾乳洞のなかでは一番標高が高い場所
にある飛騨大鍾乳洞(標高900m)で、神秘的な世界を観てこら
れたようです。




 道中、奥飛騨温泉郷平湯にある、ひらゆの森の駐車場にある、
足湯スペースに立ち寄り、足湯も楽しんだそうです♪


 みたらし団子に飛騨牛マン、岩魚の塩焼き、飛騨牛コロッケなど
ご当地の食べ物も大変美味しく、観て・食べて・癒される楽しい
ドライブになったみたいです♪

2009-10-23

高校2年生4名の介護実習5日間が終了!!

 10月19日(月)から5日間、2階病棟と3階病棟にて
井波高校福祉科の2年生4名が2回目の介護実習に
取り組みました。
 指導担当者は、高校から事前にいただいた実施要項を
基に、授業で習得した介護福祉の知識や技術を応用し、
患者さんの援助ができるよう、5日間のプログラムを作成
しました。
   
   
   

 生徒さんたちからは、
 「介助する際、患者さんへの声かけの大切さを実感
  しました。」

 「一つ一つの介助行為に心をこめた気配りの必要性を
  感じました。」

 「後半は指導してくださる担当者の方に、積極的に質問
  することができたが、初めからできればよかった。」

 「移乗介助に多くかかわることができ、正しいやり方を
  少しずつ身につけることができました。」

 「入浴介助において、職員の方から洗髪方法を褒めて
  いただけたのが自信になった。」

 などの感想が寄せられました。

2009-10-19

救命処置の研修会

 当院では、福野消防署署員を講師にお招きし、AEDを使用
した救命処置についての研修会を実施しています。

 昨年同様、今年も、全職員を対象に計3回の研修会を予定
し、職員一人一人が、正しい心肺蘇生方法やAED操作を理解
し実践できるよう取り組んでいます。

 まずは1回目の研修会風景です!

 講師の方による救命処置の説明、人形を用いた心肺蘇生
及びAED手順について模範実技を見学



 参加者全員による、倒れている人を発見するところからAED
操作までの模擬訓練
      
      
 当院の1階総合受付横にAED(体外式除細動器)が設置さ
れています。


  AEDとは、心臓の心室が小刻みに震え、全身に血液を送る
 ことができなくなる心室細動等の致死性の不整脈の状態を、
 心臓に電気ショックを与えることにより、正常な状態に戻す
 器械です。              (日本赤十字社HP引用)

2009-10-16

現任教育Ⅴ~看護・介護職員の学びの時間~

 『メンバーシップを高めよう!」と題し、採用6年以上の職員を
対象に、現任教育Ⅴを実施しました。
 今回で3つ目のグループが取り組んでいます!!

     

 事例を基に、個人の関わりだけでなく、チーム全体の役割
や力を視点に、チームワークの大切さについて、グループ
ワークを実施しました。

2009-10-13

秋の夕日に♪

 1階エントランスホールで、大江先生によるピアノ演奏会が
開催されました。
        
       
     
 今回は「紅葉」、「旅愁」、「赤とんぼ」、「虫のこえ」、
「里の秋」、「夕焼け小焼け」、「真室川音頭」、「知床旅情」、
「ふるさと」の9曲を合唱しました。

 入院患者さんや通所リハビリテーションの利用者さんから、

 「歌うのは楽しいね♪」

 「今日が待ち遠しかったよ~♪ありがとう♪」

 などの感想がありました。

2009-10-09

広報誌11号完成!!

 当院の広報誌、「わかばの○(wakaba no wa)第11号」が
完成しました!!
  
 今回は、『医療安全への取り組み』と題し、当院のセーフティ
マネージャー部会の活動、転倒・転落防止対策などについて
紹介しています。

 また、広報誌の裏面には、病院の行事や14歳の挑戦などに
ついて取り上げています。

 10月下旬までには、患者さん、利用者さん、ご家族の皆さん、
医療機関など関係各位に、広報誌をお配りし、当院の活動や
取り組みについて紹介します。

 尚、当院のホームページにおいて閲覧できるように準備して
います。
 ふくの若葉病院ホームページ
 
http://www1.tst.ne.jp/wakaba/

2009-10-06

真心愛情

 10月6日(火)、午後から、通所リハビリテーションの野外活動と
して、利用者さんと一緒に、砺波市にある、となみ夢の平スキー場
へ『コスモスウォッチング』に出掛けてきました♪



 秋の心地よい天候の下、スキー場の斜面一面に広がる
秋桜を観賞しました。




 利用者さんから、

 「綺麗なコスモスやね~。素敵な色やね♪」

 「山までドライブするのは楽しいね♪久々に遠くに来たよ!」

 「コスモスを背にして写真を取れるのは嬉しいね。」

 などの感想を楽しそうに語ってくださいました。

 まだ、蕾や膨らみかけの状態の花が3割ほどあったので、
台風の影響が少なく、晴天に恵まれれば、今週末10日からの
3連休が見頃になりそうです♪


 通所リハビリテーションでは、今日から来週にかけ、天候が
いい日を利用して、野外活動コスモスウォッチングを予定して
います!


 ~コスモス(秋桜)の花言葉~
  「乙女の真心」、「乙女の愛情」、「純潔」、「優美」

  ・花言葉辞典
  
http://www.hanakotoba.name/

2009-10-05

今夜もお母さんと祈ります~

 1階エントランスホールで、大江先生によるピアノ演奏会が
開催されました。
      
      
      
 今回は「とんぼのめがね」、「港が見える丘」、「炭坑節」、
「歌の町」、「里の秋」、「湯の町エレジー」、「勘太郎月夜歌」、
「ふるさと」の8曲を合唱しました。

 入院患者さんや通所リハビリテーションの利用者さんから、

 「久々の音楽の集いは楽しかったよ♪」

 「先生ありがとう。歌はいいね~♪」

 などの感想がありました。