平成12年4月に富山県南砺市で療養型病床病院として開院しました。
ブログを通して当院の雰囲気を皆さんに感じてもらえるよう紹介していきたいと思います♪

ふくの若葉病院のホームページ

2009-05-29

日本医療機能評価機構の認定を更新!!!!!

 ふくの若葉病院は、日本医療機能評価機構の認定を更新しま
した!!

 平成16年3月15日に最初の認定を受けました。認定期間は
5年間であり、5年ごとに更新審査を受ける必要があります。

 当院は今年が更新の年になるため、書面審査及び訪問審査を
受審した結果、Ver.5.0で平成21年3月15日から平成26年3月
14日までの5年間、認定を更新しました。
       


 当院の広報誌、「わかばの○(wakaba no wa)第10号」が
完成しました!!
 今回は、『日本医療機能評価機構認定更新について紹介してい
ます。
        
        
 6月中旬までには、患者さん、利用者さん、ご家族の皆さん、
医療機関など関係各位に、広報誌をお配りし、当院の活動や
取り組みについて紹介します。

 尚、当院のホームページにおいて閲覧できるように準備して
います。
 ふくの若葉病院ホームページ
 
http://www1.tst.ne.jp/wakaba/

2009-05-27

口腔ケアについて

 「口腔ケアについて」と題し、通所リハビリテーションの利用者
さんを対象に、歯科衛生士による講習会を開催しました。
        
        

 歯と歯茎の磨き方、入れ歯の手入れ方法、嚥下体操など、
口から食べる楽しさ、大切さについて実演を交え、簡単に
分かりやすく説明していただきました。

2009-05-25

すくすく成長

 通所リハビリテーションの菜園で育ててる玉葱とキャベツが
すくすくと成長しています♪♪

 「しっかり育ってきたね」

 「収穫が楽しみやね」

 など言葉が寄せられました♪

        
    
    

2009-05-22

第17回日本慢性期医療学会に向けて

 ふくの若葉病院は、第17回日本慢性期医療学会・浜松大会
の一般演題とパネル演題に参加します。

 今年も、当院の取り組みについて、参加者の皆さんに紹介
することができ、とても嬉しいです。

 5月22日(金)午後3時30分から、2階病棟ホールにおいて、
発表演題の予行発表を実施しました。
      

 一般演題
  『終末期ケアへの取り組み
           ~患者家族と職員の思いの比較~』

 パネル演題
  『医療安全への取り組み
           ~インシデント報告に基づく対策~』

 予行発表に参加した職員から、発表者に対し助言や質問がさ
れました。

 参加者の皆さんに当院の取り組みについて、少しでも理解して
いただけるよう万全の準備に努めています。

2009-05-20

だから歩いてゆくんだよ~♪

 5月20日(水)午後2時15分から30分間、1階エントランス
ホールで、大江先生によるピアノ演奏会が開催されました。
      
     

 今回は「子狐こんこん」、「山の音楽家」、「村の鍛冶屋」、
「おお牧場は緑」、「365歩のマーチ」、「旅の夜風」、
「ああ東京の灯よ いつまでも」、「ふるさと」の8曲を合唱
しました。

 入院患者さんや通所リハビリテーションの利用者さんから、

 「今日も楽しい音楽やったね♪」

 「気持ちよく歌えたよ♪ありがとう♪」

 などの感想がありました。

2009-05-18

ふれあい看護体験

 先週、3階病棟において、『ふれあい看護体験』を開催しました。

 看護体験には、2名の方が参加されました。


 病棟師長が、参加者の方に付き添い、食事などの介助、患者
さんとのレクリエーション活動を行いました。

2009-05-15

現任教育Ⅲ~看護・介護職員の学びの時間~

 『プリセプターの役割を理解し、指導者としての役割が果た
せる』と題し、現任教育Ⅲを実施しました。
         
 プリセプターシップについての説明を受け、自己の置かれ
ている立場について理解を深めました。
 自分が、新人あるいは入職時に嬉しかったことや、辛かった
ことを想起し、ディスカッションにより理想のプリセプター像に
ついて話し合いました。

2009-05-13

毎日、毎日、僕らは鉄板の~♪

 5月13日(水)午後2時15分から30分間、1階エントランス
ホールで、大江先生によるピアノ演奏会が開催されました。
       
        
       

 今回は「茶摘み」、「牧場の朝」、「お座敷小唄」、「王将」、
「およげたいやきくん」、「奥飛騨慕情」、「人生いろいろ」、
「ふるさと」の8曲を合唱しました。

 入院患者さんや通所リハビリテーションの利用者さんから、

 「いや~、気持ちよく歌わせてもらったよ♪」

 「楽しいね♪」

 「大江先生、今日もありがとう♪」

 などの感想がありました。

2009-05-12

カターレ富山vsベガルタ仙台

 今日、2回目の更新!!
 1回目は「平成21年度歓迎会」の紹介なので興味があったら
見てみてください♪

 せっかく書いたのに今アップしとかないと、記事が古くなっちゃ
ってお蔵入りになりそうなので(^^;

 5月10日(日)、富山県総合運動公園陸上競技場で開催され
た、J2第14節、カターレ富山 対 ベガルタ仙台の試合を観戦
してきました!!!!!

 母の日ということもあり、母を対象に選手からカーネーションや
写真撮影のプレゼントがありました。


 ベガルタ仙台には、富山第一高校出身、鹿島アントラーズにも
所属していた、背番号13中島裕希選手や、鹿島アントラーズや
五輪日本代表において柳沢敦選手ともプレーしていた、背番号
14平瀬智行選手が所属しています。

 前半開始早々、背番号13番中島裕希選手が地元富山での
凱旋ゴールを決め、ベガルタ仙台が先制点を決めました!!

 その後、仙台は前半11分、36分に追加点を奪い、0-3で
カターレ富山は負けました。

 サポーターの熱い声援の下、相手の攻撃を防ぎ、懸命にボール
をつなぎ、ゴールを目指していました!!!
         
 遠く、仙台からもサポーターが駆けつけ、選手に熱い応援

                
 カターレ富山のサポーターが、勝利と得点を願い、熱い
応援を続けました。

 両チームのゴール裏サポーターによる熱い応援は、チームや
選手に対する愛情が感じられました。

 ベガルタ仙台は、1999年にJリーグが2部制になった時に、
J2に入り、2002年、2003年はJ1で戦っています。
 その後、J2に降格しましたが、J1昇格を目指し、毎シーズン
上位に位置しています。

 サポーターの応援もJ2に昇格したばかりの、カターレ富山と
違い、迫力やまとまりを感じました。

 カターレ富山は負けてしまいましたが、ベガルタ仙台と仙台
サポーターから学ぶことは多かったのではないかと思います。

 今回の敗戦から得たものを、次節から活かし、勝利につなげ
てほしいです。

カターレ富山ゲーム日程
5月17日(日) ヴァンフォーレ甲府  山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場
5月20日(水) サガン鳥栖 富山県総合運動公園陸上競技場

・カターレ富山
 http://www.kataller.co.jp/index.html

平成21年度歓迎会♪開催♪

 先週の金曜日、午後6時30分から、富山県小矢部市にある
ホテルにおいて、平成21年度ふくの若葉病院歓迎会を開催
しました。

 ホテルの側には、小矢部市のシンボル、クロスランドタワーが
あります♪


 “病院長の挨拶”
    

 “事務長の乾杯の挨拶”
    
 グラスを手に、「かんぱーい!!」


 “料理やお酒を楽しむ”
 海の幸、山の幸など、おいしくいただきました。


 “理事長の挨拶”
 石川県七尾市にあるクリニックの診察が終わってから合流
    


 “新しい仲間を紹介”
 12月の忘年会以降に入職した新しい仲間の紹介!!
 新たな一面を発見!!
    

 “踊りやゲーム”
 各階病棟職員が踊りを披露して宴会を盛り上げてくれました♪

 “三本締め”
 更なる、医療、看護及び介護の質の向上と、職員の団結
力、ふくの若葉病院の発展を祈願し、三本締めで本日の
宴は終了。
    

 私たちと一緒に、地域に根ざした亜急性期医療、慢性期
医療、終末期医療、チーム医療、協働の医療に取り組みま
しょう!!

2009-05-08

新型インフルエンザ対策

 「新型インフルエンザ対策」と題し、三宅診療部長に
よる、院内研修会が開催されました。


  ~内容~
   ・現状
   ・療養型病院の役割
   ・当院への感染持ち込みルートの遮断
   ・新型インフルエンザ感染者への問診表
   ・心掛けること    など

 スライド及び質疑応答により、研修会に参加した職員に、
分かりやすく説明していただきました。

 全職員に周知徹底するため、本日参加できなかった職員を
対象に、来週も同じ内容で研修会を実施します。

2009-05-06

ゴールデンウィーク~福野夜高祭とカターレ富山~

 福野地域中心市街地において、『福野夜高祭』が開催され
ました。5月1日(金)は、夜高行燈の錬り回し、2日(土)は
夜高行燈の錬り回しと引き合いが行われました。



 福野夜高祭は、福野新明社の神迎えの宵祭りとして開催され、
5月3日(日)に神輿と曳山が巡行する本祭りが開催されました。
      
 南砺市役所ホームページによると、福野夜高祭は、約350年の
伝統があり、富山県無形民族文化財に指定されています。

 1650年に、加賀藩から町立てが許され、その後、人々の心の
拠り所として、福野新明社が創建されました。

 1652年、数十日かけ、伊勢神宮から御分霊を奉じて国境の
倶梨伽羅峠にさしかかった頃、日が暮れ、町の人々が手に行燈を
持って迎えたことが夜高祭の起源と伝えられているそうです。
                   (南砺市役所ホームページ引用)
 福野夜高祭について知りたい方は下記のサイトをご覧下さい。

 ・南砺市役所
 
http://www.city.nanto.toyama.jp/

 ・福野商工会
 
http://www.shokoren-toyama.or.jp/~fukuno/index.html


 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 5月5日(火・こどもの日)、富山県総合運動公園陸上競技場で
開催された、J2第13節、カターレ富山 対 ロアッソ熊本の試合
を観戦してきました!!!!!

 こどもの日ということもあり、ご家族で来場された小中学生が
入場無料になっていました。
       
 試合の、前半は0対0で終了しました。
       
 後半37分、相手守備陣に当たったこぼれ球を、カターレ富山の
背番号25野嶋良選手がゴールに蹴り込み、決勝点となりました!

 サポーターの熱い声援の下、相手の攻撃を防ぎ、懸命にボール
をつなぎ、ゴールを目指していました!!!
       
 遠く、熊本からもサポーターが駆けつけ、選手に熱い応援
       
       
 カターレ富山のサポーターが、勝利と得点を願い、熱い
応援を続けました。

 両チームのゴール裏サポーターによる熱い応援は、チームや
選手に対する愛情が感じられました。

 カターレ富山のマスコットキャラクター『ライカくん』
 新聞紙で作った兜をかぶり、会場を盛り上げていました。

       
       
 ライカくんの由来は、県鳥の「雷鳥」と県獣「カモシカ」を融合させ
て力強さをアピール。雷鳥の「ライ」、カモシカとカターレの「カ」を
組み合わせた。点取り屋の意味の「ストライカー」という言葉にも
通じる。
                   (カターレ富山ホームページ引用)

 試合は、1対0で、カターレ富山が勝利しました。
 入場者数は、5113人でした。
 現在8位、勝点19、5勝4分4敗、得点14、失点8

 後半36分に途中出場、その1分後にゴールを決めた、背番号
25野嶋良選手と、カターレゴールを守り抜いた守護神の中川
雄二選手が、試合終了後のインタビューを終え、サポーターに
勝利の挨拶をされていました。
       
 この後姿に、熱き富山の漢の心意気が伝わってきます。

 次節は、5月10日(日)、現在3位に位置する、ベガルタ仙台を
ホームで向かえ討ちます!!

 ベガルタ仙台には、富山第一高校出身、鹿島アントラーズにも
所属していた、背番号13中島裕希選手や、鹿島アントラーズや
五輪日本代表において柳沢敦選手ともプレーしていた、背番号
14平瀬智行選手が所属しています。

カターレ富山ゲーム日程
5月10日(日) ベガルタ仙台  富山県総合運動公園陸上競技場
5月17日(日) ヴァンフォーレ甲府  山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場
5月20日(水) サガン鳥栖 富山県総合運動公園陸上競技場

・カターレ富山
 http://www.kataller.co.jp/index.html

・ロアッソ熊本
 http://roasso-k.com/

2009-05-01

平成20年度収支報告

 「平成20年度収支報告」と題し、古府事務長による、院内
研修会が開催されました。


  ~内容~
   ・収支の内訳
   ・月別医療収入
   ・入院及び退院の状況
   ・当院の福利厚生
   ・介護職員の待遇改善
   ・今後の方針    など

 説明内容をグラフや要点などわかりやすくスライドに示し、
参加した職員に、当院の現状と今後を説明していただきま
した。

 これからの高齢者医療制度、介護保険制度はどうなるのか?
 高齢者の皆さんだけでなく、いつかは、患者・家族の立場に
なった場合はどうなるのか?
療養型病院で働く我々の雇用はどうなるのか?
など、不安に駆られる思いはあります。

 しかし、今後も、ふくの若葉病院職員一同、質の向上、
患者さんや利用者さんに質の高い医療、看護及び介護の
提供を目指していきます!!